りんご園の周辺も稲刈りが進み、秋が一つまた進んだ感じの今日この頃です。
年を取ったせいか、季節の移り変わりが年々早く感じます。
そんなこともポジティブにとらえられるように、余裕をもって生きたいものです。
今日はチョットだけ忙しそうな一日です。
まず早起きして、防除作業。
4時起きです。
途中で親父に代わってもらい、今日、売るためのりんごを準備して、、、
今日は有難いことにメディア出演が2本あるのでその準備。
午前中は栃テレの取材でした。
その模様は後日詳しくお伝えいたします。
それから色々と細々とした雑用をしてから夕方からコチラに!
分かりづらいですよね。
栃木県民ならおなじみのコチラです。
そうです。
レディオベリーことエフエム栃木!!
現地のりんご畑からの中継はチョコチョコとあったもののスタジオ収録は初めてです。
緊張して入口間違えちゃいました。
この度お世話になる番組は、毎週日曜日の朝に放送の「ナチュラリズム」という番組です。
県内の林業、農業にフューチャーした番組です。
お声がけいただき有難うございました。
ちょうど中生の主力品種の「秋映」の旬を迎えるタイミングだったのでとても良いPRになりそうです。
パーソナリティーの桶田博信さん、山口あやさん。
いつもラジオで拝聴させて頂いてる通りの素敵な方でした。
とてもしゃべりやすい空気を作っていただき有難うございました。
矢板のりんごが少しでもPR出来たなら幸いです。
放送は9月30日の8時30分からになります。
30分番組なのでいつもよりじっくりと熱く語れたと思います。
はじめてエフエム栃木「レディオベリー」社屋に入らせて頂きましたが、すれ違うスタッフの方々がなにかと神対応で、社内の雰囲気の良さが伝わってきました。
そんなこんなで桶田さんと山口さんとの3ショットです。
若干、緊張してるように見えますが収録語の一コマです。
パーソナリティーの方々、お声がけいただいたスタッフの〇〇さん。
楽しい時間を有難うございましたぁぁ。